おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

ワイルドミニ四駆ラジコン化

今週のお題「何して遊んだ?」

こんばんは。おーちゃんです。

息子が一足先にラジコン卒業しそうです。自宅の庭でお父さんと遊んでいるところを友達に見られると恥ずかしい年頃になってきたみたいです。

キャンプ場とかなら、まだ遊んでくれるのですが家ではだんだん遊んでくれなくなりました。

いい歳したオジサンが庭で一人「行けーっファイヤードラゴン!」とかできないので、室内でできる遊びとして前から気になっていた、ワイルドミニ四駆のラジコン化に挑戦してみました。

f:id:itmk4913:20170218231541j:plain

選んだマシンはよりにもよってマンモスダンプ。メカの搭載スペースが狭すぎます。仕方がないので荷台に載せてみたら、何かの機材を積んだ感じに仕上がりました。これには息子も喜んでくれました。

そう言えば、子どもの頃もプラモデルのラジコン化、やったなあ。当時、中嶋悟の日本人初のF1フル参戦でブームだったから、どうしてもF1のラジコンが欲しくて。

まだ、初代タムテックもフォーミュラーカーが発売される前だったので、ポルシェかなんかを使ったのかなあ。

FRP板を切り出してシャーシを自作して、タムテックのステアリングパーツと駆動系を移植しました。そこにウィリアムズのプラモデルのボディを載せて遊んでいました。

100円ライターをバラしたものをシャーシに組み込んで、路面で擦ったら火花が散る仕掛けも作りました。

懐かしいなあ。

ワイルドミニ四駆のラジコン化については、後日、製作過程を紹介してみたいと思っています。