おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

キャンプ場にUber Eats???

どーも!おーちゃんです。今日はまたキャンプギヤ(になりそうなもの)を買ってみたのでご紹介していきます。
f:id:itmk4913:20220327181931j:image

ジャジャーン♪ローソン限定、Uber Eats配達用バッグ型ビッグポーチでございます。宝島社さんの一応「本」です。


f:id:itmk4913:20220327182614j:image

どうやらコレ(↑)が本で、ポーチが付録らしいです。う~ん、ペラッペラ(^^;コンビニで売ってるこういう商品を初めて買ってみたけど、これはもはや本ではないですね。けど、ここまで来ると逆に潔い感じがして、おーちゃんは好きですよ。


f:id:itmk4913:20220327183546j:image

本の中身はブログとかでお見せしてはイケナイはずなので、ポーチを広げてみました。配達用バッグではなく、あくまでも配達用バッグ「型」ポーチなので小さいですね。でもカワイイんじゃないですか。


f:id:itmk4913:20220327184015j:image

横から見るとこんな感じ(↑)。本物と同じくサイドポケットがついており、ポーチの下部はスペースが拡張できるL字型です。本物はこれでピザも傾けずに運べるそうです。


f:id:itmk4913:20220327184358j:image

で、ポーチに何を入れるかと言いますと、やっぱりコレ(↑)ですよねぇ。コールマンさんのパックアウェイソロクッカー。


f:id:itmk4913:20220327184615j:image

小さいクッカーの中には、こんなにいろいろとスタッキングしてあります。まずはこれを元どおりスタッキングして、ポーチに収めてみます。


f:id:itmk4913:20220327185129j:image

おぉ、思ったとおりポーチの厚さはパックアウェイソロにピッタリです。まだまだ余裕があるので・・・


f:id:itmk4913:20220327185431j:image

シェラカップセットを入れてみました。これまたピッタリです♪


f:id:itmk4913:20220327185653j:image

ちなみにシェラカップセットには、これだけものが(↑)入っております。


f:id:itmk4913:20220327190202j:image

拡張スペースには着脱できる仕切り板が付いているので、このスペースのみを独立して使うこともできます。


f:id:itmk4913:20220327190309j:image

火起こしグッズやナイフ類、カトラリーなんかを収納できそうですね。


f:id:itmk4913:20220327190644j:image

一時期、なにかと世間を騒がせていたUber Eats。ああいった輩が出てくることを会社が想定していなかったのは残念ですね。けど、ライバル会社が出てきてサービスも改善されているようだし、このポーチに罪はないのでカワイイから良しとします。

[http://www..com/:title]

 

ひとり遊びのお友だち

どーも!おーちゃんです。

今日は珍しくブログ二本立てです。

f:id:itmk4913:20220327162249j:image

ピンポーン♪佐川急便さんが何か届けてくれました。何でしょうねー・・・って知ってるけどね(^^;


f:id:itmk4913:20220327162934j:image

ジャジャーン♪コールマンさんのコンパクトアルコールバーナー&クッカーセットです。コールマンさんのクッカーなら似たようなの持ってるのにねぇ…でもねぇ、あのコールマンがアルストを発売しましたって、YouTubeで見ちゃったら、もう手がとまらずポチッとしちゃいました。


f:id:itmk4913:20220327163520j:image

では、さっそく開封!うん、収納ケースはキャンプっぽいカラーでいいですよ。


f:id:itmk4913:20220327164144j:image

さて、肝心の中身の方は・・・おぉーっ、いい感じですよ。クッカーはパックアウェイソロと同じ大きさですが、シリコンチューブが黒なので渋い感じがしますね。


f:id:itmk4913:20220327164620j:image

ちなみにパックアウェイソロはコレ(↑)、コールマンレッドがカワイイですよね。


f:id:itmk4913:20220327165148j:image

そしてYouTubeで一目惚れしたアルスト。本体とフタ、火力調整蓋の3点セットで、フタと火力調整蓋にはコールマンのロゴが入っています。うん、カッコイイ!


f:id:itmk4913:20220327165729j:image

では、使用シミュレーション。アルストを五徳にセットして、さらに付属の網を載せまして・・・


f:id:itmk4913:20220327165754j:image

クッカーをのっけました。うん、やっぱりカッコイイ!


f:id:itmk4913:20220327170035j:image

クッカーを載せるなら網はなくてもいいけど、シェラカップやマグカップを使いたいときは付属の網が役に立ちますね。


f:id:itmk4913:20220327170305j:image

そして、これも欲しかった燃料ボトル。これにもコールマンのロゴが入っています。このロゴがなければ「ウコンの缶でも磨けばいいんじゃね?」ってなるところですが、このロゴが入っているだけで「欲しい~!」ってなるから不思議ですよね。


f:id:itmk4913:20220327170740j:image

クッカーやアルストも、今どきめっちゃ安く買えて、実用性も悪くないものがあるんですけど、このロゴがあることで所有欲が満たされると言うか何と言うか・・・うん、満足です♪


f:id:itmk4913:20220327171844j:image

そう言えば、記事にしてなかったけど、先日、エバニユーさんのアルストも買ったんですよ。こんなに似たようなものばかり買ってるのがお母さん(妻)にバレたら怒られるだろうなぁ(^^;


f:id:itmk4913:20220327172103j:image

まっ、それはともかく早くこのコ(↑)と遊びに行きたいなあ。まだこっちは雪が残ってて、キャンプ場がオープンしてないんですよねー。

[http://www..com/:title]

 

タミヤ 1/14エアロアバンテ②

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20220319214141j:image

前回、メカ積みスペースが足りない?問題が発覚したところで終わっていた、タミヤ1/14エアロアバンテ製作企画。


f:id:itmk4913:20220319214456j:image

ボディを仮載せしてメカ積みのスペースを確認しようと思っていたのですが、ちょっと仕事が忙しくて作業できずにいる間に注文したベアリングが届きました。


f:id:itmk4913:20220319220258j:image

と言うわけで、メカ積み問題の前にシャーシを完成させたいと思います。前後のアップライトを組み立てました。やはり1/14、いつもの1/10RCと比べるとアップライトも小さいですね。


f:id:itmk4913:20220319222918j:image

フロントアップライトを取り付け、タイロッドを繋ぎました。だんだんソレっぽくなってきましたねぇ。


f:id:itmk4913:20220319224537j:image

リヤアップライトを取り付け、リヤトルクロッドで繋ぎました。あとはタイヤだけです。


f:id:itmk4913:20220319231152j:image

タイヤを取り付けてシャーシの完成です。タイヤはキットに入っていたスリックではなく、Mシャーシのラジアルタイヤをワイルドウイリーミニっぽいやつから借りてきました。


f:id:itmk4913:20220319231455j:image

ちなみにワイルドウイリーミニっぽいやつはコレ(↑)。自作シャーシと中華製のボディで作ったホイールベース85mmのオチビちゃんです。


f:id:itmk4913:20220319232433j:image

さてさて、シャーシができたとなれば、テスト走行です。こんなんじゃ絶対にボディが載らないだろうと思いつつも、無理やりメカをくくりつけて走らせてみます。


f:id:itmk4913:20220320145711j:image

う~ん、やっぱり370モーターと乾電池だとパワーもスピードもイマイチですね。それに思っていたより小回りできないです。TA-02改コミカルホットショットと同じくらいでした。

 

f:id:itmk4913:20220320150039j:image

TA-02改コミカルホットショットはこのコ(↑)。1/14エアロアバンテとほぼ同じホイールベース174mmです。あそっか、ホイールベースがほぼ同じなら回転半径だって同じくらいになりますよね。


f:id:itmk4913:20220327161108j:image

だったら540モーターはもちろん、1/10RCのパーツが使い放題のコミカルホットショットの方に軍配かなぁ。四駆だし。オイルダンパーもついてるし。

[http://www..com/:title][http://www..com/:title]

 

 

 

タミヤ1/14エアロアバンテ

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20220313180359j:image

今さら感はありますが、おーちゃん的にはついに購入しました1/14エアロアバンテ。今日はこのコを組み立てて行きます。


f:id:itmk4913:20220313180617j:image

では、取説どおり①から順番にいきます。まずは電池ケース。


f:id:itmk4913:20220313181125j:image

って言っても組み立て済みなので、単3電池をセットするだけです(^^;


f:id:itmk4913:20220313183245j:image

続いては②ラジオコントロールメカのチェックです。今回はタミヤさん純正のメカです。うん、問題ないですね。


f:id:itmk4913:20220313184233j:image

続きまして③ステアリングサーボの取り付けです。両面テープで貼り付けるだけなんだけど、大丈夫かなぁ?


f:id:itmk4913:20220313184437j:image

では次のページ。夜なので写真が暗いです。すみません。


f:id:itmk4913:20220313185239j:image

④は、アッパーデッキの組み立てです。いつものことですが、樹脂パーツにピロボールをねじ込むのはキツイですね。タミヤさんのクラフトツール買っておいて良かった(^^)


f:id:itmk4913:20220313190449j:image

⑤は、アッパーデッキの取り付けです。なるほど、上下のデッキにサンドイッチされるからステアリングサーボは両面テープで大丈夫なのね。


f:id:itmk4913:20220313201853j:image

⑥は、フロントアッパーアームの取り付けです。うん、特に問題なし。このマシンの足回りはグラスホッパーと同じ仕組みのようですね。


f:id:itmk4913:20220313203513j:image

⑦は、フロントアップライトの組み立てです。ああ、プラベア。しかもランナーから切り取るやつ。う~ん。。。


f:id:itmk4913:20220313203809j:image

2時間くらい悩みましたが(ウソ、2分くらい)、ベアリングを買ってから組み立てることにします。取りあえずプラベアにして、あとで交換することも考えましたが、このコのアップライトはサスアームにパチンとハメるタイプなので、あまりつけたり外したりはしたくないから、ボールベアリングの到着を待ってから組み立てます。


f:id:itmk4913:20220313204805j:image

と言うわけで、次のページ。リヤの足回りです。


f:id:itmk4913:20220313210457j:image

⑪⑫リヤアッパーアームの組み立て、取り付けまでできました。フロントと同じなので簡単ですね。


f:id:itmk4913:20220313211418j:image

⑬は、ギヤボックスの取り付けです。って言っても、ギヤボックスも組み立て済みなのでハメるだけです。


f:id:itmk4913:20220313211715j:image

オプションのトレーニングバンパーはミニ四駆みたいでカワイイ説とデカくてダサイ説がありますが・・・まあ、いらないですね(^^;


f:id:itmk4913:20220313212014j:image

では、次のページ。リヤアップライトの組み立てはフロントと同じなので省略します。取り付けもフロント同様、ベアリングの到着を待ってから。


f:id:itmk4913:20220313213509j:image

おっと、フロントバンパーを忘れていました。もちろん小さい方です。


f:id:itmk4913:20220313214857j:image

さて、ベアリングが届くまで足回りの組み立てができないのでメカ積みを・・・と思ったら、ここで問題発生です。今回、アンプ一体型のTRE-01ではなく、TRU-08とTEU-105BKでいこうと思っていたのですが、ちょっと厳しい模様です。


f:id:itmk4913:20220313220359j:image

う~ん?アッパーデッキを一部カットすれば、なんとかなるような気もするけど。。。これはボディを載せて、どのくらいスペースがあるかを確かめる必要がありそうですね。


f:id:itmk4913:20220313220703j:image

今日はお酒も回ってきたので、この辺でやめておきます。酔っぱらってボディのカットなんてしたらケガのもとですからね。

[http://www..com/:title][http://www..com/:title]

久々のニューマシン♪

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20220313162228j:image

ピンポーン♪何やら大きな段ボールが届きましたよ~。


f:id:itmk4913:20220313162649j:image

ジャジャーン♪タミヤさんのスターユニットシリーズ、1/14エアロアバンテ(&スペアボディ)です!


f:id:itmk4913:20220313162936j:image

ナゼ今さら1/14エアロアバンテ?新しくなったタムテックギヤとか、せめてマッドマッドとかじゃなく???


f:id:itmk4913:20220313163247j:image

なんですかねぇ…久々に新品のマシンを組み立てたくなったんですよねぇ。ただ1/10だとお外で走らせる機会があまりないし、コミカルなやつは、TA-02改コミカルホットショットでかなり満足しちゃったんですよねぇ。


f:id:itmk4913:20220313163726j:image

ちなみにTA-02改コミカルホットショットはこの子(↑)。この子も遅めのモーターを積んでいるので室内でも遊べますが、どうせならもうひとまわり小さいのが欲しいなあなんて思っワケです。


f:id:itmk4913:20220313164154j:image

タムギヤの再販もきっかけのひとつです。タムギヤ自体にはあまり興味をそそられないのですが、再販されたことで小さいタイヤとかホイールとかが入手しやすくなるかなあなんて思っています。ん?んんん?


f:id:itmk4913:20220313164450j:image

あれー?1/14エアロアバンテのボディってメーカー塗装済みじゃなかったっけ?そうか、あれは完成品だけの話か。オリジナルカラーで塗装したくてスペアボディも一緒に買ったのに。。。まっいっか、ディスプレイ用と走行用で2枚あってもいいですよね。


f:id:itmk4913:20220313165026j:image

と言うわけで、いろいろお話しながらパーツの写真をご覧いただきました。次回からは製作記になります。最近、仕事が忙しいので時間がかかるかもしれませんが、良かったらまた見てください。

al+roⅢが届きました

どーも!昨年後半からキャンプギア収集に余念のないおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20220212170714j:image

ででーん!先日ポチッとしてからずっと楽しみに待っていたal+roⅢが届きました!アルコールストーブ用の五徳です。お値段?です。だって、ふるさと納税の返礼品だから。


f:id:itmk4913:20220212171131j:image

早速開封。簡単な説明書と丸い缶が出てきました。ワクワク×2(^^)


f:id:itmk4913:20220212171551j:image

缶の中には五徳本体と下敷きが入っておりました。こっ、これはカッコイイぞ!


f:id:itmk4913:20220212171823j:image

本体のツメを開いてみました。おぉーっ、どんなクッカーもがっちりホールドしてやるぜぃって感じがしますね。


f:id:itmk4913:20220212171952j:image

コールマンさんのパックアウェイソロをのせてみました。うん、安定してのっかってます。


f:id:itmk4913:20220212172115j:image

ロゴスさんのSOLO KIT500をのせてみました。うん、こちらも安定してのっかってます。


f:id:itmk4913:20220212172630j:image

続いてはシェラカップ。まずは一般的なサイズのやつ。ツメを立ててあげると安定してのっかります。


f:id:itmk4913:20220212172941j:image

BE-PAL付録のミニシェラカップもご覧の通り。いいですね、この五徳。径の小さなクッカーも安定して載せることができます。


f:id:itmk4913:20220212173335j:image

実はおーちゃん、エバニユーさんのアルスト五徳も持っているのですが、エバニユーさんのだと径の小さなクッカーを載せるには焼き網などを使う必要があるので、シェラカップには向かないんですよね。まあ、シェラカップを火にかけることはほとんどないんですけど(^^;


f:id:itmk4913:20220212173659j:image

いやー、早く春にならないかなー。このコ(↑)を走らせるためのキャンプが楽しみです♪


f:id:itmk4913:20220212173836j:image

ちなみにスタッキング性ですが、ロゴスさんのSOLO KIT500にギリギリ入りそうです。ただし、キズつき防止のためのアイテムが欲しいところですね。


f:id:itmk4913:20220212174032j:image

五徳にアルストをセットしての収納はと言いますと、ご覧のとおり若干アルストが飛び出します。しかも自作の空き缶アルストでギリギリのサイズなので、エバニユーさんやトランギヤさんだと無理かも。


f:id:itmk4913:20220212174323j:image

その点に関してはエバニユーさんの五徳の方が優れていますね。う~ん、これはどちらを一軍にするか迷いますねぇ。


f:id:itmk4913:20220212174534j:image

まっ、いずれにしも春になって雪が溶けるまではおあずけです。

 

TA-02×コミカルホットショット ライトを付ける

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20220122184311j:image

いまさらながら2022年あけおめです。久々の更新&久々のラジコンです。今日はTA-02×コミカルホットショットにライトを装着したいと思います。


f:id:itmk4913:20220122184718j:image

使用するパーツはコレ(↑)。ヤフオク!で900円くらいで購入したものです。


f:id:itmk4913:20220122184859j:image

購入したライトセットはLEDが4連のものなので、チョッキンして2つだけ使います。


f:id:itmk4913:20220122185047j:image

LEDをプラパーツに組み込みました。先ほどカットしたコードはまだ繋ぎません。


f:id:itmk4913:20220122185208j:image

ボディ側面の窓に3mmほどの穴をあけました。いったんカットしたコードはまだ繋いでいないので、これで通るハズです。


f:id:itmk4913:20220122185451j:image

ライトを取り付け、窓に開けた穴にコードを通しました。うん、やっぱり3mmで十分でした。


f:id:itmk4913:20220122185554j:image

LEDのコードと受信機につなぐコネクターのコードをハンダ付けしてヒシチューブで保護しました。今日の工作はこれで完成です。


f:id:itmk4913:20220122185806j:image

マシンにボディを載せました。うん、まあまあですね。


f:id:itmk4913:20220122185853j:image

では、緊張のスイッチオン!うん、バッチリです。明るくてわかりづらいので電気を消してみましょうか。


f:id:itmk4913:20220122190029j:image

部屋の電気を消してみました。おほっ、闇夜に潜む動物みたい。


f:id:itmk4913:20220122190130j:image

というわけで、TA-02×コミカルホットショットにライトを装着するの回でした。