おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

ワイルドミニ四駆改造RC マンモスダンプ復活編(その1 キット標準パーツの加工)

最近また、ワイルドミニ四駆のラジコン化が楽しくなってきたおーちゃんです。

 

直近の作品はコレです↓

f:id:itmk4913:20170720192815j:image

ブルヘッドJr.改めコングヘッドJr.(もどき)です。これを製作するために、以前作ったマンモスダンプのシャーシを使ってしまいました。

 

 f:id:itmk4913:20170720201526j:image

↑在りし日のマンモスダンプ改造RCです。今回は、ボディだけになってしまったこのコ(↓)を復活させたいと思います。

f:id:itmk4913:20170720203144j:image

 

毎度のことですが、おーちゃんの加工技術では四駆を維持したままの改造は難しいので、後輪駆動RCに改造します。

シャーシはブルヘッドJr.のものを使います。最初の写真のコングヘッドJr.を作る際、ランチボックスとブルヘッドのリヤ2つを繋げようとしたのですが、パーツの色が1つはブラック、もう1つはグレーだとカッコ悪いなぁと思い、マンモスダンプのブラックのシャーシを流用したため、このグレーのシャーシ一式が余っていました。

f:id:itmk4913:20170720205738j:image

まず、シャーシとギヤカバーのフロント部分をカットします。上の写真が加工前、下が加工後です。

f:id:itmk4913:20170720223927j:image

次にホイールを加工します。フロントにギヤのついていないホイールを2個使いたいので、本来は左フロント用のギヤ付きホイールを加工して、右リヤ用にします。

f:id:itmk4913:20170722092433j:image

写真左が加工前、右が加工後です。ホイールの内側からカッターで筋をつけて、ラジオペンチで少しずつギヤを折ると比較的キレイに取れます。あとはヤスリで切り口を整えます。


f:id:itmk4913:20170722093100j:image

また、ホイールの軸も少し長いので、カットします。写真左が加工前、右が加工後です。ホビーソーでもカッターでもいいですが、おーちゃんはニッパーでチョッキンしたあと、カッターやヤスリで整えています。

 

これで、シャーシとホイールの加工ができました。次回は、オリジナルパーツの製作です。