室内クローリング作りの3回目、今日はこんなものを作りました。
空き缶の岩場セクションです。350mlの缶を裏返しにして並べただけですが、このコ(↓)にとっては結構な難所です。
缶の窪みに前輪がハマるとアウトです(事情によりメカを外したので雰囲気だけです。)。
このコにとっても難所になるよう、ところどころにロング缶を入れて、大きな岩を表現しました。
ちなみに、このコの場合、全然余裕です。ただし、こんな感じで(↓)各セクションが小さく全体的に狭いので、ホイールベースが長く小回りが苦手なマシンだと難しいです。
お気付きでしょうか?今回の工作にあたって、空き缶は潰さず、接着もしていません。この遊びに飽きたら、いつでもリサイクルゴミに出せるようにとの理由です。おーちゃんの住んでいる地区では、空き缶を潰しちゃいけないんです。
スペース的には、あと1つ2つはセクションが作れそうです。また適当な材料が集まったら、何か作ろうと思います。