台風一過の日曜日、今日もラジコン日和のおーちゃんです。
今日はアルミ板を切り出して、こんなもの(↑)を作ってみました。これは何かと言いますと、、、
こうやって使うものでございます。そう、ダンパーステーを補強するパーツです。
TAシャーシのダンパーステーは結構な確率で破損してしまいます。
そこで、プラパーツに直接ネジをねじ込むのではなく、ネジを貫通させて、ステーの裏からナットで止めるスタイルにしていましたが、それだけでは心配なので補強パーツを自作しました。
今のところ盆栽状態で、メカも積んでいないマシンなのに、走らせたときの強度が気になるって、どうなんでしょう?
まっ、自己満足の世界だからいっか。ボディを載せたら、どこをいじったかわかりません。やっぱり自己満足の世界ですね。