明けましておめでとうございます!2018年になっても、今日もラジコン日和のおーちゃんです。
先日、ヤ⭕オクでゲットしたTA-02SWシャーシキットが届きました。
工作好きのおーちゃん、普通に組んでも楽しくないので、今回は「TA-02SW超ショートホイールベース(仮称)」を作りたいと思います。
新品キットを購入しましたが、使いたいのはコレだけ。サスアーム一式とオイルダンパー。あと、写真を撮り忘れましたがドッグボーンくらいかな?。あとのパーツは、次回の工作に使う予定です。
で、今回のギヤボックスは別のTAシャーシの赤いやつを使います。フルベアだし、おーちゃん赤が好きなので。あと、プロペラシャフトのジョイントカップもこのギヤボックスのやつを使いたいし。
さっそくサスアームを組んで、プラバンでお試しシャーシを作ってみました。わかってはいたことですが、メカやバッテリーのスペースが厳しいですね。
タイヤを合わせてみました。メタルダンプトラックのビッグタイヤです。
バッテリーは縦置きかなぁ。それとも・・・
変則の横置き?
この位置もアリかなぁ?
バッテリーの搭載はまたあとで考えるとして、シャーシの製作にかかります。メインシャーシは2㎜のアルミ板です。
アンダーガードは1㎜のアルミ板で作ろうと思います。どちらもいつもどおり手ノコでギコ×2です。はたして上手くいくでしょうか?
切り出し、穴あけ、曲げ加工を行い、全体を紙ヤスリで整え、マジックの線を消しました。作業に熱中していたため、途中の写真がありません。
次回は、製作したシャーシを組み立てたいと思います。