どうも。"作るの9割、走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる、今日もラジコン日和のおーちゃんです。
今日は久々にお休みをいただいたので、先日、塗装が完了したGF-01×ワイルドウイリー2レッドブル号の写真撮影会です。
まず、正面。ウインチのフックは、配線用のコードの中身をよじったもので取り付けました。
右前。
右横。
右後ろ。CC-01マッドブロックタイヤの実車感とウイリーローラーのおもちゃ感のミスマッチ。嫌いじゃないです。
真後ろ。
左後ろ。
左横。
左前。
真上から。レッドブルのロゴステッカーを貼りたくて、ボンネットの立体ラインをコツコツと削りました。
地味な工作もしました。ジェリカンをちゃんと「缶」にしました。
上からのアップ。シャーシと干渉する部分をカットしてボディに大きな穴があいたので、床板(シルバーのパーツ)を作って塞ぎました。丸穴は、バッテリーストッパーのポッチのためにあけたものです。
最後に、お気に入りの1枚です。
!?お気づきいただけました?後日レポートさせていただきます。
(2018.09.21追記)
たくさんのアクセスありがとうございます。お気づきいただきたかったのは、ドライバーの首振りギミックとステルスボディマウントです。良かったらそちらもご覧ください。
[http://www..com/:title]