前回、フロントグリルとリヤパネルにLEDを仕込んだところで終わった「街乗りウイリー」製作企画。
今日はロールケージにフォグランプ用のLEDを仕込むところからです。フォグランプにはLED取付用の穴をあけてあります。
そのままではLEDを固定できないのでコードをいったんチョッキンしました。
で、グルーガンで固定しました。キチンとセンターが出ていると良いのですが…
ちょっと途中の写真が飛びましたが、ロールケージを組み立て、コードをハンダ付けし、黒の結束バンドで固定しました。
次はフォグランプ用のレンズを削り出したいところですが、ちょっと休憩。スペアタイヤのご紹介です。贅沢にもCC-01マッドブロックタイヤをスペアタイヤにします。ホイールをシルバーで塗装しました。
ついでにジェリ缶もご紹介。今回はパールブルーで塗装してみました。以前レッドブル号を製作したときの塗料が余っていたので使いきりました。
裏側をプラバンで塞いでちゃんと「缶」にしましたよ。こういう地味なこだわり大事ですよね(^^;
スペアタイヤとジェリ缶をリヤパネルに取り付けました。うん、いい感じです♪
…と、今日はここまでです。ちょっと用事ができたのでお出かけしてきます。
あと少しで完成ですが、その少しが長い…