どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。
いつもは"走るの1割"のおーちゃんですが、このコはガンガン走らせてみたいんですよね。
で、TA-02SW(改)×コミカルホットショットとお出かけするときの休憩用にキャンプギヤを買ったり作ったりしております。今日はコールマンのクッカーセットソロを購入したのでご紹介します。
さっそく開封♪メッシュの収納袋に入ってのご登場です。
ジャジャーン!いいですねぇ、カッコイイじゃないですか。ポットとフタ兼フライパンのセットで、サイズは直径が12.5cm、高さが15cmです。容量はポットが900ml、フライパンが400mlです。
ポットのハンドルはキツ過ぎずユル過ぎずちょうど良いです。ハンドルにはシリコンのカバーがついているので熱くなりにくくてイイですね。
ポットの底にはこんな感じで(↑)溝が切ってあるので五徳の上で滑りにくいそうです。スパイラル加工って言うらしいですよ。
このポットには、ほかのクッカーにはない特徴として注ぎ口がついています。ドリップコーヒーを淹れるときなんかに活躍しそうですね。注ぎ口は右利きでも左利きでも使いやすいよう、左右にあります。気が利きますねコールマンさん。そうそう、ポットに目盛りがついているのもありがたいですね。
フライパンのハンドルは最後まで広げるとカチッとロックがかかります。これはイイですね。調理中にハンドルがグラつく心配がないのは安心です(^^)
鍋の外側はキズを防止するハードアノダイズド加工、内側は焦げ付きを防止するノンスティック加工が施されています。こういった加工がないほうが乱暴に扱っても平気でいいと言う人もいますが、おーちゃんは調理がラクな方がいいです。
先日購入したエバニューさんのアルコールストーブ用スタンドDXに載せてみました。うん、やっぱり底の溝がイイです。とても安定しています。フタもけっこうしっかり目にハマるので、圧力がかかってご飯も美味しく炊けそうです。
そして試してみたかったのがコレ(↑)。チキンラーメンのスタッキングです。おほっ、ピッタリ♪
もちろん、エバニューさんの五徳やライターも一緒にスタッキングできます。これで水さえあればどこでもチキンラーメンが食べられます!
さてさて、どこに連れていってあげましょうかね~。