おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

はじめてのM

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20220915172449j:image

いやぁ~、お久しぶりでございます。このところ庭仕事が忙しく、大好きなラジコン弄りができておりませんでした。


f:id:itmk4913:20220915172854j:image

で、久々のブログ更新はタミヤMF-01XフォードエスコートMk.Ⅱラリーです。とりあえずパーツを全部出してみました。


f:id:itmk4913:20220915173847j:image

正直なところ、おーちゃんフォードとか興味ないのですが、Mシャーシ、特に四駆のMF-01Xを一度組んでみたかったんですよね。


f:id:itmk4913:20220915173136j:image

載せたいボディはMF-01X以外ので決めてるやつがあるんです。と言うわけで、このボディ一式はそのうちヤ◯オク!に出品しますので興味のある方は検索してみてください。


f:id:itmk4913:20220915174229j:image

ではさっそく取説にしたがって組み立てていきましょう。まずはリヤデフです。


f:id:itmk4913:20220915182246j:image

ハイ、まずは片面、取説の④までできました。あっ、そうそう、キットに入っていたのはプラベアでしたが、おーちゃんはボーベアリングを入れて組み立てますよー。


f:id:itmk4913:20220915182357j:image

続きましては、カウンターギヤ、ギヤケース、ダンパーステーです。


f:id:itmk4913:20220915185008j:image

ハイ、リヤギヤケースが完成しました。ここまでは順調ですよー。


f:id:itmk4913:20220915194252j:image

続いてはRCメカのチェックなのですが、おーちゃんの手持ちのメカはこんなの(↑)しかありませんでした。激安アンプ&サーボです。ああ、そして受信機がないなー。


f:id:itmk4913:20220915194555j:image

受信機はこのコ(↑)から拝借しましょう。ロックソッカーにはATTACK4WDを積んで四輪操舵のパターンを楽しむことにします。


f:id:itmk4913:20220915200848j:image

ハイ、メカチェックできました。う~ん、このサーボとアンプ、大丈夫かなぁ?


f:id:itmk4913:20220915201229j:image

続いてはステアリング回りです。おーちゃんアジャスターをネジネジするの苦手なんですよねー。指が痛くなるから。


f:id:itmk4913:20220915211241j:image

アジャスターのネジネジ&サーボの取り付けできました。やっぱり指が痛い(涙)そろそろネジネジの工具買おうかなあ。


f:id:itmk4913:20220915215013j:image

さて、ちょっと疲れては来ましたが、ギヤケースまでは完成させて今日の作業を終わりたいところです・・・が、


f:id:itmk4913:20220915215317j:image

な、なんと、1150ベアリングが1個足りないじゃないですか!さあて、どうするかなあ?


f:id:itmk4913:20220915221957j:image

まあ、ないものは仕方がないので、いちばん無理なチカラがかからなさそうなアイドラーギヤを1150メタルで妥協しました。これでフロントギヤケースまで完成しました。


f:id:itmk4913:20220915222154j:image

ここまで来たらシャーシの組み立てまで頑張りましょう。このマシンはホイールベースが3種類あるので間違えないようにしなきゃね。このコは239mmのロングホイールベースです。


f:id:itmk4913:20220915223526j:image

シャーシを仮組みしました。一気にラジコンカーっぽくなってきましたね。ん?んんん?もしかしてこれは?


f:id:itmk4913:20220915224242j:image

このマシンは前後のギヤケースの間にスペーサー的なパーツを挟むことでホイールベースの長さを変えられるのですが、取説ではホイールベース210mmのSサイズでもスペーサーを挟むことになっています。もし、このスペーサーをひとつも挟まずに前後のギヤケースを繋いだら、超ショートホイールベースのマシンができるんじゃないか?って、おーちゃんずっと気になってたんですけど、なんとなく行けそうな気がします。


f:id:itmk4913:20220915223733j:image

ジャジヤーン!行けるじゃないですか!パーツの形状はピッタリです。あとはプロペラシャフトさえ何とかすれば、ホイールベース165mm前後のマシンが作れそうです♪でも何でタミヤさんはホイールベース4種類選べるようにしなかっんだろう?


f:id:itmk4913:20220915230041j:image

超ショートにしたら、タイヤと何かが干渉するのかなあ?う~ん、こんな適当な仮置きじゃわからないなー。


f:id:itmk4913:20220915231259j:image

よし、予定変更です。本来ならここでシャーシを組み立て、プロペラシャフトを取り付けるところですが、足回りを先に組んで超ショートホイールベースの可否を確認したいと思います。


f:id:itmk4913:20220915232207j:image

けど、今日は疲れちゃったのでここまでにします。机の上をちょっとだけ片付けて、おやすみなさいzzz