おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

タミヤ 1/10RC The HORNET①

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20230420164339j:image

買っちゃいました~、タミヤさんの1/10RCザ・ホーネット。なんでいまさら?そりゃあまあ、アレですよ。ホントはBBXが欲しいんですけどねぇ、ちょっとねぇ、お値段がねぇ・・・


f:id:itmk4913:20230420164725j:image

いくら新設計のシャーシとはいえ、二駆なのに四駆のホットショットⅡブロックヘッドモータースより一万円近くも高いなんて、ちょっとひどいよ~タミヤさん。とゆーわけでホーネット開封


f:id:itmk4913:20230420165023j:image

ほほぅ。さすが80年代のキッズ向け2WDバギー、部品点数が少ないですな。四独サスじゃないのがちょっとなぁと思って、一度も買ったことがなかったのですが、たまにはこういうのもイイかもですね。


f:id:itmk4913:20230420182442j:image

さて、チャチャっと組み立てていきますか。まずは①リヤシャフトの取り付けです。う~ん、現代バギーと比べるとギヤが大きいですね。


f:id:itmk4913:20230420182507j:image
あっ、そうそう。ベアリングセットも買ってありますよ♪いくら"作るの9割走るの1割"とは言っても、ベアリング投入はホビラジに対しての礼儀ですよね。


f:id:itmk4913:20230420185148j:image

リヤシャフトの取り付けができたので、次は②ギヤボックスの組み立てですが、以外とこれコツが要りますね。最初からベアリング投入することにして良かった。


f:id:itmk4913:20230420191217j:image

続いては③モーターの取り付けです。モーターはRC4WDさんの50Tを使います。自宅の狭~い庭でちょこっと遊ぶ程度なので、この遅いモーターがいいんです。


f:id:itmk4913:20230420200435j:image

・・・と、ここでひとつ愚痴です。最近のタミヤさんのキットでは、ビスなどの袋詰めは組み立てる工程ごとに袋をにあけていくのですが、このキットはひとつの工程で使うビスなどを複数の袋から探さないといけないんです。これが結構大変です。


f:id:itmk4913:20230420204620j:image

まあ、愚痴を言っても仕方がないので次です。④ダンパーマウントの取り付けと⑤リヤアクスルステーの組み立てです。う~ん、ここでもワッシャーと3mmフランジナット、スプリングが別の袋。やっぱり愚痴が止まらない。。。


f:id:itmk4913:20230420205327j:image

続きましては⑥ギヤボックスの取り付けです。これは大人の手の大きさがあれば問題ないけど、キッズにはちょっと難しそう。グラスホッパーやホーネットは入門用とされているけど、性能はともかく組み立てやすさならその後に発売された四独サスのマシンたちの方が簡単だと思うのはおーちゃんだけですかねぇ?


f:id:itmk4913:20230420211534j:image

そんなことを考えているあいだに、ギヤボックスの取り付けとついでにサイドガードの取り付けまでできました。イイですね、シャーシとギヤボックスが合体すると一気にクルマっぽくなりますね。


f:id:itmk4913:20230420213521j:image

続いてはオイルダンパーなのですが、今日はちょっと疲れたので、また後日にしたいと思います。おやすみなさいzzz

[http://www..com/:title]