おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

タミヤ DT-02⑧

どーも!おーちゃんです。f:id:itmk4913:20240601101826j:image

前回、ウイングパーツの塗装に失敗し、ふて腐れていたおーちゃん。1週間経って頭も冷えたので、なんとかリカバリーしていきたいと思います。

f:id:itmk4913:20240601102340j:image

裏面のブラック塗装を剥がしました。うん、ちょっと失敗したけど、ほぼ元の蛍光レッドに戻りました。

f:id:itmk4913:20240602064027j:image

ウイングパーツにホワイトで裏打ちしました。う〜ん、かなり厚塗りしたけどまだ透けるなぁ。こりゃ、いなりブラックなんか吹いちゃ絶対ダメなやつだ、ははは。f:id:itmk4913:20240602064256j:image

さらにシルバーで裏打ち。表からみたときにシルバーが透けてなければいいけど。。。f:id:itmk4913:20240602064539j:image

シルバーが乾燥したのでマスキングを剥がて、表からの写真。うん、まずまずですよ。でも透けたらイヤなので、もうこれでおしまい。ブラックは吹きません。

f:id:itmk4913:20240601105211j:image

さて、ボディ本体の方はどうですかね?マスキングを剥がしてみました。うん、こちらもなかなかイイ感じですよ♪f:id:itmk4913:20240602064948j:image

さあ、お待ちかねのボディの皮剥きタイムです。おっ?

f:id:itmk4913:20240602065025j:image

おおっ?

f:id:itmk4913:20240602065046j:image

おおーっ!スバラシイ。これはおーちゃん的には大成功です!

f:id:itmk4913:20240601105358j:image

続きましてはステッカーの製作です。本番用の前にコピー用紙に印刷して仮合わせ。うん、まずまずじゃないですかね。f:id:itmk4913:20240602065454j:image

本番用のシール台紙にプリントしました。台紙はA-oneの、のびるラベル白フィルムタイプです。上半分くらいが今回使うやつ。下はミニ四駆用です。f:id:itmk4913:20240602150526j:image

さあ、おーちゃんの大好きなシール貼りの時間です。まずはウイング。うん、いい感じ。サイドの自作パーツも合体しました。f:id:itmk4913:20240602162419j:image

そしてボディ本体。上手に貼れたけど、シールの厚みが気になるかな。あと、F1マシンと比べるとサンドバイパーはフロントノーズが短いから、ちょっとギュウギュウかな?f:id:itmk4913:20240602163903j:image

完成したボディをマシンに載せました。うん、これくらい離れるとシールの厚みはあまり気にならないかな。f:id:itmk4913:20240602164208j:image

と言うわけで、「タミヤDT-02✕サンドバイパー マクラーレンMP4風 栄光のカーナンバー1 アイルトン・セナ仕様」完成です。相変わらずネーミングか長い(笑)。f:id:itmk4913:20240602164527j:image

今日はすっかり夕方になってしまったので、次回、明るいところで写真撮影会です。

 

ここからはまたオススメアプリのご紹介。興味のない方はスルーしてください。今日もまた「ユーボイス」何もしなくてもポイントがたまるってアレです。まあ、ホントに何もしないとあまりポイント貯まりませんが、アンケートに答えるとなかなかイイ感じです。アンケートの途中で広告が入ったりしないのも気に入っています。招待コード(クーポンコード)を貼っておくので気になる方は試してみてください(↓)

【Uvoice】紹介クーポンコード入力で楽々300ptゲット♪
----
クーポンコード: HqFjtjr4cE
----
Android
持っているだけで勝手にポイントが貯まる!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.valuesccg.uvoice
iOS
検索したり、サイトを見るだけで、毎日ポイントが貯まる!
https://apps.apple.com/jp/app/id6472765359