おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

タミヤ DT-02 レストア⑧ くまモンを・・・

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20230522181320j:image

前回、搭載するボディをサンドバイパーに決定し、ボディのカットやボディマウントの加工を終えた、タミヤDT-02レストア企画。


f:id:itmk4913:20230521175924j:image

今日はボディの塗装・・・ではなく、くまモンをなんとかしたいと思います。

f:id:itmk4913:20230521175843j:image

中古で購入した、くまモンバギー。ドライバーのくまモンはこんな状態(↑)でした。なんと、頭に帽子が接着されていました。非売品のくまモンなんだから、貼って剥がせる両面テープとかでつけるでしょ、フツー。ああ残念、非常に残念です。


f:id:itmk4913:20230521180340j:image

まあ、そうは言ってもちゃんと確認しないでポチッたおーちゃんが悪いんです。なんとか補修しましょう。とりあえずカッターと紙ヤスリで接着剤を剥ぎ取りました。このあと黒で塗装します。


f:id:itmk4913:20230521181349j:image

塗装の前に、くまモン体をノコギリでカットします。そう、このくまモンにはサンドバイパーのドライバーさんになってもらいます。


f:id:itmk4913:20230522181515j:image

今回、おーちゃんが目指す最終型はコレ(↑)。ミニ四駆くまモンバージョンです。アスチュートとサンドバイパーの違いはありますが、細かいことは気にしません。


f:id:itmk4913:20230521182429j:image

あーあ、何が「非売品のくまモン・・・」だか。さっきのセリフが台無しですね。まあ、おーちゃんだって購入時にくまモンがキレイな状態だったらこんなことはしませんよ。ただ、あんな状態ならイチかバチか前からやってみたかった工作にチャレンジしてみようと言うわけですよ。


f:id:itmk4913:20230521193124j:image

体の切り口を整えたら、首?に四角い穴をあけます。そうです、アレをやります。


f:id:itmk4913:20230521194656j:image

四角い穴をあけたら・・・


f:id:itmk4913:20230521195400j:image

体内にマイクロサーボを仕込みます。うん、ここまでは順調。


f:id:itmk4913:20230523182255j:image

次はくまモンの頭です。首?の部分を丸くくりぬきました。さてここからどうしましょう?


f:id:itmk4913:20230523184849j:image
さて、頭とサーボをどう繋ぐかはともかく、塗装ですね。全体を黒く塗装してから各所をを塗り直すとガッチャガチャになりそうなのでマスキングしました。


f:id:itmk4913:20230524181611j:image

TS-14ブラック(つやあり)を吹きました。う~ん、また一回で厚塗りしてしまったけど大丈夫かなあ?


f:id:itmk4913:20230525201511j:image

ほぼ24時間経過しました。テッカテカですね。セミグロスブラックのが良かったかな?まあ、それはともかくマスキングが上手にできたか、答え合わせの時間です。


f:id:itmk4913:20230525202426j:image

マスキング、上手くできてましたぁー。ただし、頭と体の色味が違ってしまい、ミョーな違和感が出てしまいました。これは体の方も塗装しなきゃですね、ははは。続きはまた次回ですね。