おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

TA-02ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したい(その7・完成!)

f:id:itmk4913:20170826154700j:image

出来ました。「TA-02ファイヤードラゴン号 現代のバギー風」です!・・・って、サスアームを長くしたら、もう「TA-02シャーシ」じゃなくて「MANTARAYシャーシ」になるのかな?


f:id:itmk4913:20170826155212j:image
オイルダンパーの取り付けが心配でしたが、フロントはポン付けできました。サスアームを長くしたのでバンパーも大きいやつがつきました。

 
f:id:itmk4913:20170826154635j:image

フロントCハブはイーグルさんの、アップライトはYRさんのアルミ製です。

 
f:id:itmk4913:20170826154908j:image

サーボマウントもアルミ製です。これはタミヤさんかな?ステアリングアームにもベアリングが入っています。


f:id:itmk4913:20170826155012j:image

モーターは、タミヤさんのスポーツチューンです。アルミ製のモーターマウントで見えないところのオシャレ&がっちり固定です。

 

f:id:itmk4913:20170826155140j:image

 リヤダンパーとボディマウントは、自作の補助プレートでこちらもがっちり固定です。


f:id:itmk4913:20170826155330j:image

ブルーのプロペラシャフトとジョイントカップは、YRさんのアルミ製です。ギヤボックスはもちろん、アップライトもすべてベアリングを入れています。

 
f:id:itmk4913:20170826155721j:image

ここまでしておきながら、今のところ走らせる予定がないので、メカは積んでいません(笑)。

 
f:id:itmk4913:20170826160036j:image

FRPシャーシの走行キズは、黒のマジックでごまかしました(汗)。


f:id:itmk4913:20170826160303j:image

タイヤは、初代ホットショットのオーバルブロック、ホイールはスーパーショットの金メッキ。このマシンの一番のお気に入りポイントです。

 
f:id:itmk4913:20170826160639j:image

ボディは、ファイヤードラゴン日の丸カラーです(ウルトラマンカラーじゃないですよ)。

あれれ?今気がつきましたが、元がTA-02なうえに、ファイヤードラゴンボディ&ホットショットのタイヤだと全然"現代風"じゃないですね。

 
f:id:itmk4913:20170826162415j:image

 でも、全然これでOKです。めっちゃ気に入りました♪赤いギヤボックスと大きめのバンパー、それに何と言ってもオーバルブロックタイヤがホットショットを思い出させてくれます。

f:id:itmk4913:20170827082127j:image

それでいて、FRPシャーシとオイルダンパー4本でホットショットよりも性能が向上しているハズです。


f:id:itmk4913:20170826162745j:image

というわけで、最終回にしてタイトル変更です。「ファイヤードラゴン"憧れのホットショット風"~TAシャーシで戦闘力アップVer.~」完成です!


f:id:itmk4913:20170827082726j:image

"ホットショット風"って言っても、タイヤだけですが、でもいいんです。ホビラジは大人の趣味の世界。趣味の世界は自己満足の世界ですから、本人が満足ならそれでOKです。

(2017.09.23)カテゴリ「ファイヤードラゴン」を新設しました。

 

 

 

 

TA-02ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したい(その6・サスアーム等の到着&装着)

f:id:itmk4913:20170824184853j:image

前回まででシャーシの分解・洗浄・再組立を終え、万全の態勢でパーツの到着を待つ、TA-02ファイヤードラゴン号。

 
f:id:itmk4913:20170824184916j:image


f:id:itmk4913:20170826110549j:image

ヤフオクで落札&カスタマーに注文したパーツたちが届きました!さあ、組み立てて行きましょう♪

 
f:id:itmk4913:20170826092456j:image

サスアームはマンタレイ純正品なので当然にピッタリです。Cハブはイーグルさんのアルミハブに変更しました。ブルーのアルミアップライトはYRさんです(実はドライブシャフトの到着を待ちきれず、数日前にシャフトなしで仮組みしていました。)。


f:id:itmk4913:20170826092638j:image

リヤアップライトをプラ製からイーグルさんのアルミ製に変更しました。サスアームの取り付けは、ステンレスサスシャフトです(こちらもドライブシャフトなしの仮組みです。)。

 

f:id:itmk4913:20170826090906j:image

さあ、問題はコレです。TA-02用のダンパーステーにバギー用の長いダンパーを取り付けられるのか?


f:id:itmk4913:20170826115222j:image
フロントは、本来のダンパー取り付け位置で大丈夫でした。


f:id:itmk4913:20170826092907j:image

プラ製のダンパーステーは強度的に心配なので、上側は長めのビスでステーを挟むようにして固定しました。


f:id:itmk4913:20170826120639j:image

リヤダンパーは、以前製作したファイヤードラゴンのボディマウント取付用プレートに、ボディマウントとダンパーを一緒に固定できました。奇跡的にピッタリです!

 
f:id:itmk4913:20170826100534j:image

サスアームが長くなったので、ステアリングロッドを延長するため、ホームセンターで買ってきた長ネジを必要な長さにカットします。

 
f:id:itmk4913:20170826105120j:image

いい感じでロッドができました。お値段288円です。リューターで金属を切るときは、摩擦熱によるやけどに注意です。


f:id:itmk4913:20170826131317j:image

以前は、バンパーをカットして使っていましたが、サスアームを長くしたので、大きなバンパーがそのまま使えるようになりました。


f:id:itmk4913:20170826130844j:image

シャーシが完成しました!イイですね。イイ感じです♪


f:id:itmk4913:20170826131656j:image

そして、このシャーシに取り付けるタイヤはコレ。オーバルブロックタイヤと金メッキホイール。あこがれのホットショット用タイヤです!

 

f:id:itmk4913:20170826134403j:image

イイですね♪やっぱりピンスパイクより、オーバルブロックの方がおーちゃんは好きです。赤いギヤボックスと相まってホットショットの衝撃のデビューを思い起こさせてくれます。

 
f:id:itmk4913:20170826134442j:image

「ファイヤードラゴンボディ」

ボディを載せて完成です!ホントは、スーパードラゴンが欲しかったけど、こっちもなかなかのお気に入りです。久し振りにラジコンボーイが読みたくなりました。

 
f:id:itmk4913:20170826135016j:image

いや~、満足ですわぁ♪これは"盆栽"決定かな?。次回は、生まれ変わったファイヤードラゴン号をいろいろな角度から紹介します。

 

TA-02ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したい(その5・再組み立て)

DF-02の足周りを諦めて、素直にマンタレイのサスアームで組むことにしたTA-02ファイヤードラゴン号の改造計画。

 

パーツが届くまでの間、待ってるだけじゃあつまらないので、大掃除をしました。洗ったパーツが乾燥したので、再組み立てして行きたいと思います。

 

f:id:itmk4913:20170820013509j:image

自宅の狭い庭がホームコースなので、ピニオンは16Tです。TA-01,02のレストア遊びをしていたときに入手した、アルミモーターマウントがまぶしいです。


f:id:itmk4913:20170820062022j:image

ギヤも洗浄しました。グリスは厚すぎず薄すぎず、ギヤシャフトはシリコンスプレーでスルスルに。


f:id:itmk4913:20170820063627j:image

ギヤボックスのフタをします。タッピングビスは前回と同じネジ山を通るよう、慎重に締めます。コレとても大事です。

子供の頃は「そんなの関係ねぇ!」よろしく、ギュッギュッ締めていましたが、それだとプラパーツのネジ山はすぐにつぶれて、ダメになっちゃいます。

 
f:id:itmk4913:20170820064621j:image
フロントギヤボックスも同じように丁寧に組み立てます。サスアームだけちゃちゃっと取り替えるつもりだった改造計画ですが、計画変更になったおかげで、洗浄も済ませ、全体的にとってもキレイになりました。

 
f:id:itmk4913:20170820101734j:image

さて、走行キズのついた、このシャーシはどうしましょう。パテ埋め?瞬間接着剤?


f:id:itmk4913:20170820101830j:image

黒の油性ペンを塗って済ませました(笑)。まあ、何もしないよりマシってとこですかね?

 
f:id:itmk4913:20170824001216j:image

FRPシャーシにステアリングパーツやバッテリーホルダーなどのパーツを取り付けます。ステアリングアームは730?ベアリング入りで、普通には付かないのでちょっと工夫しています。

 
f:id:itmk4913:20170824003518j:image

フロント・センター・リヤの3つのユニットを合体します。この3ユニット構造が、おーちゃんは大好きです。シャーシを自作すればホイールベースの長短が自由自在ですから。

 

f:id:itmk4913:20170824121156j:image

DF-02のオイルダンパーを組み立てました。当初は、DFの足周りを丸ごと移植するつもりで未組立キットを入手したのですが、結局このダンパーしか使わずに終わりそうです。

 

f:id:itmk4913:20170822190704j:image

ボディは軽く水洗いしたあと、"激落ちくん"などのスポンジでこびりついた汚れを落とします。

 
f:id:itmk4913:20170824121317j:image

さあ、これで準備が整いました。あとは注文したパーツが届くのを待つだけです。

 

 

 

TA-02ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したい(番外編・ホイールの補修①)

今回は、ファイヤードラゴンバギー化計画番外編です。注文したパーツが届くまでの間、ちょっと別の作業をしたいと思います。

 
f:id:itmk4913:20170820211932j:image

 今日のお題はコレ。CC- 01三菱パジェロラリースポーツの純正ホイールです。CC-01のあともTA-01、TA-02と、シャーシを変えてもずっと使い続けてきたタイヤのものです。

ファイヤードラゴン号をバギー化したら不要になる予定ですが、お世話になったパーツなので、キレイにしてあげたいと思います。


f:id:itmk4913:20170820140705j:image

メッキを剥がすには、コレを2倍程度に薄めて、そこに2時間程度つけておくといいそうです。おーちゃん、この作業は初めてです。

 
f:id:itmk4913:20170820141140j:image
30分ほど経過。サイドはもう剥がれた(溶けた?)ようです。

 
f:id:itmk4913:20170820141818j:image

2時間経過した状態です。初めての作業なので、ホイールの変質とがが心配で、まず2本だけやってやってみました。表はまだ残っていますがサイドと裏はキレイになりました。ホイールの変質は無さそうです。

残りの2本をもう少し長く漬け込んで、違いを比較したいと思います。

f:id:itmk4913:20170820205510j:image
上が2時間、下が3時間ほど漂白剤に着けた結果です。 3時間やると、かなりキレイになりますね。ホイールの変質もありません。

 

淡い色での再塗装なら、もう少しキレイにしたいところですが、今回はシルバーかブラックで考えていますので、これくらいで十分です。

 

さて、次はキズの修復です。

 

TA-02ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したい(その4・計画変更)

前回、パーツチェックした結果、TA-02にDF-02の足周りを装着するのは、少々難しいことが判明しました。

f:id:itmk4913:20170816083421j:image 

TT-02T用のベベルギヤとデフジョイントを使うとか、ギヤボックスを削るとかすれば何とかなりそうですが、おーちゃんにしては珍しく、工作意欲が湧きません。

おそらく、全体的なイメージがちょっと違うんだと思います。やっぱりTAにはTAの足周りが似合うんでしょうね。

 

f:id:itmk4913:20170817205828j:image

というわけで、計画変更です。マンタレイ、トップフォース系の足周りが手に入るのを待ちたいと思います。ただ待っているのもつまらないので、セルフレストアと言いますか、大掃除と傷んだパーツの補修をしたいと思います。

 

f:id:itmk4913:20170817221744j:image

組み立てには少々時間がかかりますが、バラすのはあっという間です。

 
f:id:itmk4913:20170819150706j:image

プラパーツは、洗剤を入れたバケツにドボン。しばらく待ってブラシでゴシゴシします。


f:id:itmk4913:20170819150740j:image

贅沢にも新品のハブラシです。


f:id:itmk4913:20170819150909j:image

金属パーツは、空きビンに入れてパーツクリーナーをたっぷり目にプシューっとしたあと、ビンをシャカシャカします。


f:id:itmk4913:20170819151025j:image

ただいま乾燥中です。。。

 

さぁ、このあとどうなる?と思っていたところ、なんと、ヤフオクにマンタレイのサスアームが出品されているではありませんか!

早速ポチっとして、無事、落札させていただきました。ドッグボーンその他は、カスタマーに注文しました。

実はカスタマーにサスアームの在庫もあったので、最初からカスタマーに注文すれば良かったのでした。。。

 

 

 

 

 

 

 

TA-02ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したい(その3・パーツのチェック)

その1、その2と、思い出話が長くなったTA-02ファイヤードラゴン号の改造話ですが、いよいよ作業に入ります。

 

まずは、TAとDFとの互換性チェックです。

f:id:itmk4913:20170814223140j:image

フロントロワアーム。スペーサーが必要ですね。それに、少し削ってやらないと動きが硬いですね。


f:id:itmk4913:20170814224037j:image

 フロントアッパーアームとCハブ。明らかに逆ハの字です。ターンバックル的なものが必要ですね。

 

f:id:itmk4913:20170814230328j:image

リヤロワアーム。こっちはスペーサーなしで行けますね。

 

f:id:itmk4913:20170814230833j:image

リヤアッパーアームとアップライト。こっちも逆ハの字なので、対策が必要ですね。

 

と、ここで問題発生!

f:id:itmk4913:20170814231732j:image

 ドッグボーンがデフジョイントにもホイールアクスルにも適合しません。玉がでかすぎ、棒が太すぎです(表現がアレでスミマセン)。

 

さて、どうしましょう?デフジョイントを替えると言うことは、デフギヤも替えるということ。べべルギヤ(大)に互換性がなければ、この企画はおしまいです。

 

f:id:itmk4913:20170815190001j:image

ベベルギヤは行けそうです。左がTA用、右がDF用です。


f:id:itmk4913:20170815190503j:image

デフジョイントを付けるとこんな感じです。ここまでは行けそうな感じがします。ところが・・・


f:id:itmk4913:20170815190623j:image

 ・・・ギヤボックスとデフジョイントの隙間がDFのデフジョイントには狭すぎます。特に右のリヤがTA用でもギリギリなのでかなり厳しいです。

 

うーん、これは企画倒れかな?

 

TA-02ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したい(その2・DF-02をゲット!)

昨日からおーちゃんも夏休みです。夏休みもラジコン日和といきたいところですが、その前に家族サービス。息子と一緒にキャンプに行ってきました。


f:id:itmk4913:20170812184330j:image

カニを捕まえたり・・・

f:id:itmk4913:20170812184113j:image

花火を楽しんだり。

 

男二人で、楽しく遊んできました。ラジコンも持っていったのですが、天気とスケジュールの都合で、走らせずに終っちゃいました。


f:id:itmk4913:20170812185127j:image

たっぷり遊んで、グッタリ疲れて帰ってきたら、先日ヤフオクで落札したDF-02ライジングストームが届いていました!イッキにテンション上がりますね。

 

f:id:itmk4913:20170812185358j:image

ジャジャーン、タミヤDF-02ライジングストーム未組立!箱を開けるこの瞬間、何回やってもワクワクしますねぇ♪外箱に日焼けが見られ中古品扱いでしたが、中身は新品、問題なしです。


f:id:itmk4913:20170812185547j:image

せっかくのニューマシンですが、使うのはこれだけです。タイヤ(ホイール)とサスアームとオイルダンパー。これをTA-02に装着して、ファイヤードラゴン号を現代のバギー風に改造したいと思います。

 

一部のパーツのために一台丸ごと買うなんて子供にはできない贅沢な買い物ですね。でも、バラ買いするのとほぼ同じ金額で買えたので、良い買い物ができたと思います。。


f:id:itmk4913:20170812190331j:image

タミヤさんのページで取説チェックした感じでは、イケるんじゃないかな?と思ってはじめた、この企画。はたして・・・?

 

今日のところは、これでお休みなさいです。キャンプの疲れがどっと出てきました。