おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

CR-01ロックソッカー④~ギヤケース

前回、アクスルハウジング回りの組み立てまでできたCR-01ロックソッカー。

f:id:itmk4913:20200906201317j:image

前回のレポートのあとクランプ式アルミホイールハブを購入して取り付けました。今回はノーマルで組む予定ですが、ボールベアリングとクランプ式アルミホイールハブはおーちゃん必須アイテムです。


f:id:itmk4913:20200909214043j:image

さて今日は⑫メカチェックからですが、実はネットで注文したステアリングサーボがまだ届いていないのでちょっと飛ばします。


f:id:itmk4913:20200909214245j:image

で、ちょっと飛ばすつもりが(21)まで飛んでプロペラシャフトの組み立てからいきたいと思います。


f:id:itmk4913:20200906203054j:image

袋詰Dをあけました。またネジ探しが大変そうです。今回は小袋ごとに分けたから大丈夫かな?


f:id:itmk4913:20200906204922j:image

プロペラシャフトできました。う~ん、これは先人たちが発言されているとおりプラスチックでは心配なパーツですね。オプションのカーボンスチールプロペラシャフト買おうかな?けど高いんだよなー。


f:id:itmk4913:20200909214525j:image

取りあえず次へ進みます。(22)プラネタリーギヤの組み立てです。今回おーちゃんが楽しみにしていた工程のひとつです♪


f:id:itmk4913:20200906210747j:image

プラネタリーギヤの組み立てできました。これがCR-01のパワーを生み出す力の源ですか、ふんふん。


f:id:itmk4913:20200909214642j:image

続いて(23)プラネタリーギヤの取り付けです。


f:id:itmk4913:20200906213114j:image

プラネタリーギヤの取り付けできました。まだまだ先は長そうですね。


f:id:itmk4913:20200909215204j:image

続いて(24)モーターの取り付けです。モーターは取りあえずキットに付属していた540Jでいきます。


f:id:itmk4913:20200909222625j:image

おっと、(24)の写真を撮り忘れてしまいました。まっいっか。(25)ギヤケースの組み立てにいきましょう。


f:id:itmk4913:20200906221142j:image

ギヤケースの組み立てできました。プロペラシャフトの不安はともかく楽しい作業でした(^^)


f:id:itmk4913:20200906222809j:image

まだまだクルマの形にはなりませんが、今日はここまでです。完成までまだ時間がかかりそうですが、それだけ楽しみが続くということで逆に嬉しかったりします。