おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

はじめてのM②

前回、これって超ショートホイールベースのマシンが簡単に作れるんじゃないの?と思ったところで終わった、タイヤMF-01X製作企画。

f:id:itmk4913:20220916220053j:image

今日は取説の順番とは異なりますが、足回りを組み立ててホントに超ショートホイールベース車ができるのか、お試ししてみたいと思います。


f:id:itmk4913:20220916220745j:image

と言う訳で、まずはリヤアームとダンパーです。


f:id:itmk4913:20220916225914j:image

ハイ、できました。ダンパーの取り付けが取説によると段つきビスなので、ちょっと躊躇しています。だってねぇ・・・


f:id:itmk4913:20220916230230j:image

これって(↑)便利だけど、部品交換の度に樹脂パーツを痛めて、最終的には走行中にダンパーが外れてしまうってオチが待ってるんですよね。


f:id:itmk4913:20220916230612j:image

ダンパーの取り付けは後回しにして、リヤアクスルの組み立て・取り付けに進みましょう。


f:id:itmk4913:20220916234329j:image

ハイ、ダンパーの取り付けは保留したままですが、リヤの足回りができました。


f:id:itmk4913:20220917002103j:image

続きまして、フロントの足回りも完成です。ダンパーの取り付けどうしようかなぁ?


f:id:itmk4913:20220917012635j:image

かなり悩みましたが、ダンパー取り付けました。そして、スペーサーなしで前後のギヤケースを合体してみました。うん、問題なさそうです。


f:id:itmk4913:20220917013146j:image

念のためバッテリーもセットしてみました。リヤタイヤとの干渉が心配でしたが、十分な余裕があります。こうなると、なぜタミヤさんがこのパターンも選べるようにしないのかが気になります。


f:id:itmk4913:20220917014020j:image

ちなみに、この超ショートホイールベースですが、スペーサーのサイズから算出すると170mmくらいになります。・・・と言うことは?


f:id:itmk4913:20220917014431j:image

コミカルホットショットや・・・


f:id:itmk4913:20220917014536j:image

ワイルドウイリー2のボディが載せられるってこと?これは夢が広がりますねぇ♪