おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

スポチュン復活!

どーも!゙作るの9割走るの1割゙で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。


f:id:itmk4913:20190917072646j:image

スペアパーツボックスを覗いていたら、こんなものがでてきました。コードがチョッキンされたスポーツチューンモーターです。なんでこんなことしたんだろう?


f:id:itmk4913:20190917073017j:image

まっ、切っちゃったものはしょうがないので、またくっつくけましょう。ビニールを少し剥いて中の線を少しバラして…


f:id:itmk4913:20190917073232j:image

お互いの銅線を差し込むように合体させて軽くよじります。コードに物理的な負荷がかかる訳ではないので、これでハンダ付けすれば大丈夫でしょう。


f:id:itmk4913:20190917073849j:image

ハンダ付けしました。銅線の隙間にハンダを流し込むように…と思いながらやってるのですが、相変わらずヘタクソです。


f:id:itmk4913:20190917075318j:image

2本ともハンダ付けできたので、ヒシチューブを被せて…


f:id:itmk4913:20190917075446j:image

ドライヤーでブロロォーンとやればヒシチューブが縮んで修復完了です。


f:id:itmk4913:20190917080408j:image

復活したスポチュンをこのコに載せてみたいと思います。先日ウイリーローラーを製作したTA-02×ワイルドウイリー2です。


f:id:itmk4913:20190917080619j:image

今はアトラス120Tなので、こんな後ろにバッテリーを載せてもバックからの急発進で少しフロントが持ち上がる程度です。


f:id:itmk4913:20190917080827j:image

モーターをスポチュンに変更しました(作業に夢中で写真を忘れました)。


f:id:itmk4913:20190917081129j:image

今度はバリバリウイリーします。止まった状態からの急発進でもバンバンフロントが持ち上がります(ひとりで作業しているので写真がうまく撮れませんでした)。

街乗り仕様のWW2なのにウイリーしまくるのはいかがなものかと思ったのでアトラス120Tに戻しました(またまた作業に熱中して写真をわすれました。)。


f:id:itmk4913:20190917081540j:image

と言うわけで、久しぶりに復活したスポチュンですが、またスペアパーツボックスで眠ることになりました(^^;


f:id:itmk4913:20190921130408j:image

次回からはこのコ(↑)のシリーズにしてみようかな?