おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

荷役昇降ギミック(3)アームなどの改善

前回、電動アクチュエータの改良ができた荷役昇降ギミック製作企画。


f:id:itmk4913:20210124164049j:image

今日はユニット全体をもう少し本番に近い形にしたいと思います。


f:id:itmk4913:20210124174426j:image

ちなみに排土板ユニットの仮の姿がこれです(↑)排土板はタミヤさんのユニバーサルプレートで穴だらけ、しかも斜めってる。。。


f:id:itmk4913:20210124173957j:image

で、まず準備したのがタミヤさんの5mmプラパイプ。最後の1本になったので失敗してムダにしないよう慎重に作業せねば…


f:id:itmk4913:20210124174123j:image

プラパイプを6cmにカットしまして…


f:id:itmk4913:20210124174207j:image

排土板昇降用のアームとなるミニステーをハシゴ状にしました。これで排土板斜め問題が少しは解決されるはずです。ネジが長すぎるのがカッコ悪いけど、その辺の調整はまたあとで。


f:id:itmk4913:20210124175920j:image

次に準備したのは先日のアクチュエータや先ほどのアームを取り付けるためのプレートです。ユニバーサルプレートをカットして端のギザギザをヤスリで整えました。一番左の切れ端は使わないので切ったままの状態。ギザギザしてても使えるけど、ヤスリがけした方が美しいですね。


f:id:itmk4913:20210124181836j:image

続きましてアームを取り付けるためのL字のパーツ。これもタミヤさんの楽しい工作シリーズのやつをカットして形を整えました。先ほどと同じく左のパーツは使わないので切りっぱなしです。


f:id:itmk4913:20210124185631j:image

マシン側の大きいプレートとアームを組み立ててみました。うん、やっぱり左右のアームを繋いで正解です。ガタつきが少なくなりました。


f:id:itmk4913:20210124205939j:image

アクチュエータと、排土板などアタッチメントを装着するための小さなプレートを取り付けました。ホントはアルミ板とかで作りたいけど、まだお試しの域を脱していないのでプラパーツで進めます。


f:id:itmk4913:20210124210042j:image

最後にアームを引き上げるためのダンパーを取り付けて、排土板ユニットお試し2号機の完成です。


f:id:itmk4913:20210124211830j:image

ここでまた動作確認しました。結果、前回は斜めになってしまったアームの引き上げが、今回はほぼ水平になりました。

次回は更に微調整しながらマシンに装着できたらいいなぁ、なんて思っています。

[http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title]