おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

アリイ1/20ハリケーンRC化(その1・パーツチェック)

天気のいい日は外で息子と草レース。雨の日は家でマシンのメンテナンス、改造、レストア等。今日もラジコン日和のおーちゃんです。

f:id:itmk4913:20170301222703j:plain
以前ヤフオクでゲットした旧有井製作所(現マイクロエース)のモーターライズキット、ハリケーンです。おーちゃんこれもラジコン化しようと企んでいます。

f:id:itmk4913:20170301222759j:plain
「ライバルに差をつける9のメカニズム」いいですねぇ、でもコレ、プラモデルです。ライバルに差をつけるほど走ったら、どこか遠くに行っちゃいます。

f:id:itmk4913:20170301223002j:plain
箱に傷みがありましたし、かなり古いキットなので心配でしたが、中身のほうは大丈夫そうです。タイヤがちょっと心配かなぁ。

f:id:itmk4913:20170301223054j:plain
f:id:itmk4913:20170301223119j:plain
ラジコン化するにあたって、どこをどう改造するか、取説とパーツを見ながら色々と思案するこの時間、おーちゃんは結構好きです。

f:id:itmk4913:20170301223150j:plain
おろろ?モーターがない。忘れてたぁ、タミヤ以外のメーカーはモーター別売りが普通だった。別で買うとなると、イイやつ買うか普通のにするか迷うなぁ。

f:id:itmk4913:20170301223223j:plain
気を取り直してパーツチェックの続き。モーターはビス止めではなく、ギヤボックスで挟んで固定するタイプ。コンデンサーを取り付けるスペースが厳しいか?

f:id:itmk4913:20170301223307j:plain
ステアリング周りは、このままでも行けそうかな。ラジコン化の肝になるところなので、作りやすそうなのは助かります。

f:id:itmk4913:20170301223841j:plain
キット標準だとシャーシの裏から単3電池を4本入れる仕組み。このスペースを使ってメカとバッテリーを収めたい。

f:id:itmk4913:20170301223909j:plain
ボディは・・・ん?どこかで見たような形。あっ、ホットショット!パイプフレームはギャロップ?これはパクリか!?いえいえ、すばらしい模倣です。

f:id:itmk4913:20170301224313j:plain
ホットショットと言えば1980年代の子ども達にとって憧れのマシン。おーちゃんはミニ四駆しか買えませんでした。ギャロップの4WDSも画期的でした。それが(それっぽいものが)格安でゲットできたのだからアリイ万歳です。

f:id:itmk4913:20170301223950j:plain
これはホットショット"風"で決まりだね。って、あれれ?箱絵と実物だとなんだかイメージが違う。色はともかく、ボディがかなり薄っぺらい。・・・ナルホド。シャーシにも一部塗装しなければならないのね。

シャーシにも塗装するとなると、仮組み➡バラシ➡塗装➡再組立かぁ。ちょっと面倒だけど憧れのホットショット"風"が手に入るんだからガンバロー!!
(その2につづく)