前回、アルミ板でダンパーステーを制作し、リヤ側のオイルダンパーを装着したコミカルホットショット製作企画。
今日はフロント側のダンパーステー製作から開始します。
フロント側のダンパーステーはこんな形(↑)にしました。
既存のダンパーステー用の穴を利用して自作のステーを取り付けました。うん、いい感じ♪
オイルダンパーを装着しました。う~ん、ダンパーがほぼ垂直ってのが画的にどうかなぁ?
ダンパーステーに続いて、バンパー取り付け用のパーツも自作します。写真のように加工したアルミ板と高ナットで…
ジャーン♪キット標準のF3パーツに相当するものです。
マシンに取り付けるとこんな感じ(↑)。やっぱりダンパーの角度が気になりますが、まあ良しとしましょう。
コミカルホットショットを目指すと言いながらホットショットとの共通点は四駆であることとダンパーの色が赤いところだけ(^^;さてさて、これからどうなる?
良かったらポチッとしてやってください(↓)。
にほんブログ村