おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

やっぱりワイルドウイリーが好き♪(8)

前回、ボディ側の準備が整ったワイルドウイリー2っぽいトイラジ改造計画。

f:id:itmk4913:20210110225954j:image

今日はシャーシ側の加工です。


f:id:itmk4913:20210110230133j:image

まず作ったのがコレ(↑)。プラバンに強力磁石を貼り付けました。そう、今回は磁石を使ってのステルスマウントです。


f:id:itmk4913:20210111112748j:image

続いてプラバンでボディマウント兼バッテリーステーを作って仮組みしました。


f:id:itmk4913:20210111112904j:image

仮組みなので少々斜めっていますが、概ね良しとしましょう。


f:id:itmk4913:20210111141649j:image

仮組みのパーツをバラして、補強用の5mm角棒をカットしました。ここでも先日作った小さなテーブルソーが大活躍です。2mm厚のプラバンがスイスイ切れて作業がはかどりました♪


f:id:itmk4913:20210114080929j:image

ちなみに小さなテーブルソーはコレ(↑)。ラジコン用の380モーターと7.2vバッテリーで動かす簡単なものですが、もっと早く作れば良かったと思うほど良い仕事をしてくれます。


f:id:itmk4913:20210111142723j:image

話を戻しましょう。ボディマウント兼バッテリーステーを組み直し、シャーシにセットしました。ついでにモーターとサーボのコードをカットしてジャストサイズにしました。ごちゃごちゃがかなりスッキリしましたね。


f:id:itmk4913:20210111143030j:image

ではもう一度ボディを載せてみます。うん、イイ感じです。リヤ側のタイヤハウスの位置が合っていませんが、本家ワイルドウイリー2もこんな感じです。M38ではなく、ワイルドウイリー2を忠実に再現と言うことでいいんじゃないでしょうか(^^;


f:id:itmk4913:20210111143607j:image

ちなみに本家ワイルドウイリー2を横から見るとこんな感じ(↑)です。厳密には「本家」WR-02ではなく、GF-01にワイルドウイリー2ボディを載せたものですけど…


f:id:itmk4913:20210111151326j:image

そうそう、ボディマウントの形状の都合もあってバッテリーを以前の縦置きから横置きに変更して、搭載位置も1cmほど高くしました。と言うことは…?


f:id:itmk4913:20210114082058j:image

先ほどのGF-01×WW2レッドブル号じゃなくて、こっち(↑)TA-02改×WW2コカ・コーラ号の小さい版ってことになるのかな?まあ、どっちでもいいです。とにかくおーちゃんはワイルドウイリーが大好きです(^^)


f:id:itmk4913:20210111150734j:image

最後にヘッドライトの配線をしてボディの載せ替え完了です。シャーシ本体は弄ってないのでテスト走行の結果も問題なしですが、バッテリーの位置を変更したので前よりも少しウイリーしやすくなった気がします。


f:id:itmk4913:20210111151852j:image
と言うわけで、次はフロントバンパーとウイリーバーですね。

[http://www..com/:title][http://www..com/:title]

[http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title][http://www..com/:title]