おーちゃんの今日もラジコン日和

作るの9割走るの1割、ときどきDIY

DT-02×サンドバイパー・くまモンver. さらなる進化を求めてホイールを染める

前回、白いパーツをSDNで染めて、赤いCVAダンパーの導入に成功した、DT-02×サンドバイパー・くまモンver.今日はその続きです。

どーも!"作るの9割走るの1割"で日々RCライフを楽しんでいる今日もラジコン日和のおーちゃんです。

赤ダンパーを導入したら、タイヤ&ホイールにもさらなる進化が欲しくなっちゃいました。

この(↑)タイヤ&ホイールの組み合わせだって悪くはないんですよ。ただ、ミニ四駆くまモンver.に寄せるならタイヤをもう少しなんとかしたいですよね。

ホントはこのバギー用オンロードタイヤセットのホイールを赤くできるといいんですけど、さすがに黒いホイールを赤く染めることはできないので・・・

アストラルディッシュホイールを染めちゃいましょう。このホイールとデュアルブロックタイヤの組み合わせなら、スリックタイヤではないけど、見た目をミニ四駆くまモンver.にかなり寄せられると思うんですよね。

と言うわけで、またまたSDNを沸かしたお鍋にホイールをドボン。よーく混ぜ混ぜしながら煮込んでいきます。

なんやかんやしている間に20分ほど経過しまして、イイ感じかなぁ?と思いましたので、引き上げてキレイに洗ってきました。写真だと少し薄いようにも見えますが、時間が経つと少し色が落ち着くので、おーちゃん的には逆に濃すぎるのでは?と思っているくらいです。

う〜ん、今のところイイ色に見えるけど、このあとどうなるかなぁ?

あれからひと晩経ちました。濃すぎたらどうしようかと心配でしたが、うん、イイ色じゃないですかね?

タイヤを履かせてマシンに装着しました。うん、イイ感じです。タイヤもバギー用のリブタイヤ&スパイクタイヤよりデュアルブロックタイヤのがパッと見た感じミニ四駆に近い気がしますね。

またまたミニ四駆くまモンver.と一緒にパチリ。いいですわぁ。くまモンもこっちを向いて喜んでいるようです♪

(おまけ写真)

ところで、SDNの染色って素材のどのへんのところまで染まってるんでしょうね。試しに染めたランナーをちょっと切ってみましょう。

ほほぅ。やっぱり中心までは・・・と言うより、表面だけ薄〜く色が入る感じなんですね。いや、でもこれで十分ですよ。塗装のようにペリペリ剥がれることはないわけですから。